『分数大好き』のパッケージの題字を書いたのは
百合野真由さんです。
箱の中に入っている説明書でも紹介しています。
百合野真由さんは寺子屋ユウコチャングムの卒業生です
寺子屋ユウコチャングムでは、『まゆゆ』の愛称で親しまれています。
先日紹介した 優子社長の人生を変えた本の1冊
に書いてある事を彼女と試しました。
この本の最後に目標を書くシートがあって
それを2人で書きました。
その時の物語が受賞コメントを述べました。
この東京のコンペの一次審査(書類審査)に合格して
2次審査の面接が行われた会場が
東京スカイツリーの近くだったので、
面接終了の後、せっかくなので登りました。
スカイツリーは予約が出来るので
面接をする事務局に
「面接は何分に終わるかお尋ねしてもよろしいでしょうか?
広島からせっかくいくのでスカイツリーに行きたいのです」
と、正直にメールで訊いて、その時間から一番よい時間を選んで予約したのでスムーズでした。
面接も楽しみでしたが
せっかくの東京、スカイツリーも楽しみました(笑)

スカイツリーでやろうと決めていたことがあって
それは一番高いところで、目標のシートを出して
神様に宣言する事!!
一番高い所だか神様に近いから叶いそう!!!
という勝手な思い込みにより目標のシートを持って行きました
もちろん、まゆゆの分も持って行きました。
そして、有言実行!!

↑優子社長の目標シート

↑まゆゆの目標シート
優子社長は、このあと
2次審査にも合格し、最終プレゼンにも合格し
コンペで賞金を獲得し『分数大好き』が完成しました。
まゆゆは、地元の劇団に入り
司会をやったり
俳優をやったり
朗読をしたり邁進しております。
今度、舞台があります

日時:6月18日(土) ①11時30分 ②15時
場所:広島市東区民文化センター大広間
チケット:前売り1500円 当日 1800円 大学生以下1000円
キャスト:青木潤、西村千賀子、三浦雨々、網代侑佑、百合野真由、佐川淳、土肥幸美、横山宗弘、金谷さやか、横山義弘、金谷謙信、キャサリン、加藤隼人
スタッフ:演出 里崎亮
演出助手 甲斐順平
舞台監督 田中暁弘
朗読指導 富永芳美
統括アドバイザー 梅屋サム
制作 朗読劇少年口伝隊一九四五実行委員会
☆小学生以下は入場できません。
中学生以上です。
前売り券の申込み
reading.aloud.team.flat@gmail.com
電話予約:090-1689-7327(富永)
まゆゆの舞台へ是非、皆様お越しください。
題字をかく腕前なので達筆なサインがもらえますよ(笑)
まゆゆも優子社長も
目標シートに書いてあることがどんどん叶っています。
まゆゆは
マルチなタレントということで
『分数大好き』の題字を書くほどの書道の腕前
これもマルチな才能の1つですね。
1億1111万円稼いだらどうするか?
そのビジョンを明確にイメージするとよい
というのもやっています。
なりたい自分をコラージュで作ると叶うそうですよ
↑こちらです。
叶う叶わないではなく
とっても幸せな優子社長の妄想が満載のコラージュです(笑)
別に多いに笑っていいですからね(笑)
自社ビルというのはひとまずオフィスのことですが
できれば保育所付きの会社か
生後何ヶ月かたった子連れ出勤可にして
泣いたら仕事を中断して
子どもをあやしたりできるような
そんなオフィスにしたいです。
商談中に隣の部屋で子どもが泣いてたって
いいんじゃないかな。
商談相手に「真剣な話中に!!」って怒られるかな?
でも、そこは、商談相手に理解してもらえるように
優子社長の頑張りどころですね!!
そういう社長を目指してちょっとずつ暴走(笑)
社長像は少しずつの暴走にしておきます。
まだなりたてなので(笑)
明日は
広島空港でのイベントの日です。
6/12『広島エアポートフェスタ キッズエアポート』
皆様のお越しを是非、お待ちしております。
広島ブログランキングにエントリーしています
クリックをお願いします
↓↓↓↓↓
(162位→152位まで上がりました!!感謝しております)