優子社長はリコーダーとピアノのデュオ「Teachers」としても
活動をしております。
普段こどもたちが演奏しているリコーダーで
流行の歌を演奏して
こどもたちが「練習すればこんな曲も演奏できるんだ」
と思って、楽しく練習に励んでくれたらいいなと活動しています。
分数大好きは「楽しみながら勉強を!!」
Teachersは「楽しみながらリコーダー練習を!!」
なのです。
去年の夏にカフェで演奏をさせていただいた時
演奏テーマは「夏の曲」でした。
夏といえばいろいろなキーワードがありますが
夏の花の「ひまわり」が思いつく方も多いと思います。
優子社長たちも「ひまわり」の曲を演奏しようと考えました。
こどもたちにもわかる曲として
「ひまわりの約束/秦 基博」さんがあります。
ドラえもんの主題歌にもなった名曲でした。
しかし、リコーダーのキーではかなり厳しくて、諦めたのです。
諦めるということはあまり好きではなありませんが、
リコーダーできれいにでる音域では難しかったのです。
だいたいの曲では変調してリコーダーできれいにでる音域にしますが
変調してもダメでした。
「諦めた」ということは、ずっと心の残りでした。
1年ぶりにどうにかできないかなと思っていたら
なんとかできそうな楽譜を発見!!
それを元にして楽譜におこしました。
優子社長の楽譜はこれです↓
これが一番わかりやすいのです。
ひまわりの絵を描いたらメロンパンに見えたので
ひまわりと付け加えました(笑)
指使いは難しいのですが
音域は大丈夫です。
指使いは練習あるのみ!!!!
いつかこの曲を演奏できるように練習します。
Teachersは演奏依頼を受け付けております。
現在、ピアノ担当のなっち先生が調子を崩しておりますので
体調と相談しながら、演奏させてもらえたらと思っております。
西日本豪雨で被災された地区の復興のために何かしたいと思っておりますが
肉体的なボランティアは難しいのがTeachersの現状です
皆様の気持ちが明るくなるように、
演奏できればと思っております。