広島楽しい100人
にて、分数大好きの取り組みをお話しさせていただきました。
創業する方へ向けたセミナー講演でもなく
ビジネスコンテストのプレゼンテーションでもなく
自分の活動を話していいと言われたのは初めてでした。
『分数大好き』がどんなゲームを幅広い年代の方に知っていただけるように
しっかりルールを説明して
世界大会の夢を話しました。
世界大会はただの勝敗を決める大会ではなく
ポスター公募で決める、スピーチ大会など誰でも参加できる大会にしたい!!
そして、寺子屋ユウコチャングムへの想いも伝えることができました。
用意していていなかった言葉があの場で出てきてきました。
それは、ずっとずっと昔から持っている思いでしたが
初めて口に出しました
「学業って書くので、宿題や勉強は子どもの仕事だと思っています」
「自分の仕事をちゃんと終わらせることができる子どもになってほしいと思っているので、宿題が終わるまでは、帰しませんし帰れません(笑)」
と言ったことでした。
すると同じ登壇者の方から、その考えは勉強になったと言ってもらえて
自分の信念を認めていただけました。
自分でもこの思いがでたのはびっくりしました。
ありのままの15分を話して良いと言われたので
素直に思いを話すことができました。
他の登壇者の方のお話がすごく勉強になり
登壇もさせていただき、さらに学ばせていただきました。
2部は懇親会でした。
聞いてくださった方と一緒に分数大好きをしました。
熱い戦いでした!!
さらに、聞いてくださっていた人の中に
優子社長がスキルアップのために必要な人物と会いました。
「弟子にしてください」
とお願いして弟子入りをしました!!
たくさんの方とお話できて
登壇者の方とも仲良くさせていただき
このような機会をいただき、心から感謝申し上げます。
本当に素敵なイベントで、
本当に素敵な方々に出会えるので、今度は観覧者としてお邪魔します。