今日は、優子社長がいただいたアイスクリームが2本ありました。
優子社長が先生をしている寺子屋ユウコチャングム
http://r.goope.jp/yukochangumuの生徒への差し入れにしたのですが
2本しかないのでどうやって決めようかとなりました。
毎日やっている分数大好きで決めることになりました。
1名遅れてくる生徒がいたので
先に練習で2戦しておきました。
↑2戦目は1分もたたないうちに勝負がつきました。
最後の3戦目で遅れてきた生徒が登場し
生徒3人と優子先生の合計4名で2本のアイスクリームを争奪
↑優子社長もちゃっかり入りますよ。そして正々堂々戦います(笑)
アイスクリームは誰の手に?!?!?!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
1位は優子社長です(笑)
ありがとうございます。
考案者だから勝ったわけではないのです。
結局、今回は生徒に譲りました
↑大人になった優子社長ではなく、
後ほど夕ご飯を食べるので、やめておきました(笑)
1分もたたないうちに勝負がついたり
4人なら長くても5分ぐらいで勝負つきます。
じゃんけんでもいいのですが、
分数大好きで決める方が、
運だけではなく色々と自分でカードを選ぶので
自分で運命は掴む!!!!
という気持ちになれます。
何より間違いなくて喧嘩になりそうな
アイスクリーム選びのスチュエーションが
平和に解決できたことに喜びです。
恨みっこなしで解決!!
めでたしめでたし。
小6の男の子が2位でアイスクリームをゲットして
すぐに開けようとしました。
「帰る直前でご飯になるからダメよ」
といったものの時すでに遅し。
開いておりました。
それを優子社長の分にして結局優子社長は食べないので
3位だった子に譲りました。
2位の男の子は持って帰りました。
3位だった男の子のアイスクリームがなんと
当たったのです!!!
それで優子社長にくれたら
これぞ平和的解決です(笑)