本日は、塾教材専門の学文社様の新年度の展示会でブースを出させていただきました。
入り口はいった最初のところをご用意していただき
誠にありがとうございます。
たくさんの塾専用教材の出版会社様が来られていました。
その中の都麦(つむぎ)出版様を
学文社様の社長 江口さんが紹介してくださいました。
塾の先生をしていて、完全に塾の先生目線の塾教材が欲しい!!
と自分で出版社を立ち上げた鳥居社長様
その鳥居社長が分数大好きのカードゲームをもっと広めるために
縁をくださいました。
ありがとうございます。
塾教材は本当にたくさんあり、塾の先生は実物を見てしっかり吟味されます。
4月から1年使う大事な教材ですから
優子社長も普段は寺子屋ユウコチャングム
の先生なので、教材を選ぶ時はかなり吟味しました。
寺子屋は塾ではないのですが、寺子屋に置いておく問題集を選びます。
生徒のレベルもですが、解答がどんな風になっているかも見ていました。
前回の展示会で分数大好きを購入してくださった塾の先生がいらっしゃって
「楽しんでますよ」
「本当にうるさいぐらいに盛り上がってます」
と、大好評のお言葉をいただきました。
その先生はというと、、、、、
「僕は、カードゲームはトランプを含め全て弱いので絶対にしないんです」
と宣言!!
「分数大好きに思いが困っているかをしっかりジャッジします!!」
と言っておられました。
塾でも大活躍の「分数大好き」で嬉しいです。
帰りにこちらに寄りました。
なんと!!!
子ども文化科学館様から最初の納品分が完売して
追加注文をいただきました。
納品は分数大好き特性バッグ!!「夢は叶う」が通常盤で
今回は10袋に1袋あるレアな文字の方でした。
優子社長は子ども文化科学館が大好きなんです!!
母が待っているというのにちょっと電車を動かして遊んで、、、、
明日は東京です!!!