分数大好きを考案したのは優子社長なのですが、
どうも数学者だと思われることが多いです。
さらに言われるのは
「考案したのはどこかの大学教授のおじさんだと思っていました!」
イメージがなんとなくあるらしいのです。
最初にそのイメージを言われたのは大江かおり社長でした。
「みんな、おじさんが作ったと思っているとおもう」
と大江社長に言われた時に
「みんな、おじさんが作っただなんて思っていませんよ」
と思っていました。
しかし先日、東京と神奈川にお邪魔した際に
「おじさんが作ったのかと思った!」と言われました。
大江社長的中!!恐るべし。。。。。
優子社長はおじさんではありません!!(笑)
考案者が来ているとは知らない方が、
考案者の人と一緒にゲームを体験した記念にと
サインを求められました。
サイン!!!!!!
有名人になった気分だ。
誰でも一度はサインをするような人になったらどんなサインにしようって思いますよね。
サインを求められてうれしかったです。
広島からサインを書いて送る約束をした子どもさんもいて
遅れる分、さらに気合いを入れてカラフルにしました。
すごく待ってくれていたので、
分数大好きしおりも手作りしました。
名前入りのしおりです。
「夢は叶う」は優子社長の大好きな言葉です。
サインのことも、小さい頃に「サインをするような人になりたい」と思っていたら
サインをする日がやってきました。
やはり夢は叶うんだなと思います。
優子社長のサインの価値が上がることはないと思いますが、
求められたら全力で書きます!!
ありがとうございます。