広島空港で分数大好き2日目!!
まずは優子社長は栄養ドリンクを飲みます☆
暴走のガソリンは栄養ドリンクだったという衝撃の事実?!?!(笑)
準備が終わって、ポーズを決めて写真タイムです
昨日はどすこい!&ボルトポーズでしたが
本日はこちら
王冠ポーズ!!
カメハメハ大王みたいです(笑)
今日もペーパークラフト「アトリエHUG」の真樹さんと一緒です
絵付け体験もあります!!
昨日に引き続き
優子社長は時間あるときは、メダル作り。
すっかり上手になりました。
この優子社長が作ったメダルを子どもたちが
バックの飾りつけに使ってくれました。
優子社長のメダルを飾りつけに使う子どもたちが嬉しそうで、
優子社長も本当に嬉しかったです。
本日も「分数大好き」でたくさんの人が遊んでくれました。
搭乗手続きまでに20分ぐらい時間があるから来てくださった親子。
これから韓国へ行くそうです。
15分ぐらい遊んで、気に入ってくださり購入してくださいました。
ありがとうございます。
「分数大好き」韓国へ(笑)
ボードゲーム、カードゲームが大好きな小5の男の子が来てくれました。
途中から妹さんも参加。
おばあさまは「妹には、まだ早いよ」と言っていましたが
「大丈夫ですよ、数が数えられたら」
と妹さんに実際に遊んでもらって、その都度説明。
生徒や優子社長がというよりは二人の男の子がちゃんと説明してくれていました。
さっきやり始めた二人はもうルールが完璧(笑)
なんと最年少の妹さんが1位でした。
2位は優子社長
二人で喜びのハイタッチ!!
愛知県から帰省で広島に来ていたご家族の方も遊んでくれました。
お姉ちゃんが2年生でかけ算を習ったばかり。
弟さんはまだ就学前。
それでもあっという間に最小公倍数カードを入れて遊べました。
弟さんは、一生懸命に数えて同じものを判断していました。
お父さんとお姉ちゃんの
プレゼントをあげて返してのやり取りが面白かったです。
運良く向きを変えるカードのタイフーンが来て
二人でプレゼントをやりあっていました
他にも、毎日毎日分数大好きをやっているという
株式会社プラスのスタッフさんと娘さんが遊びに来てくれました。
いつも、お父さんと二人でしかやったことがない「分数大好き」を
今日は生徒と優子社長が参加して4人。
隣でプレイをしていた優子社長は、
「同じ分数見逃さないかな〜」と心配してちょっと覗いておりました
(決して勝とうと思ってではないのでズルではないです笑)
そしたら、全く迷うことなく見事に同じ約分を出していました!!!
約分して8分の1と9分の1などは似た形ですが、
それもすぐに判断できていました。
「毎日やっているとこんなにも吸収するんだな」
とびっくりしたのと、
「分数大好き」の学習効果がわかって本当に嬉しかったです。
「分数大好き」は分数の学習に役立っていました。
2日間、見学の人にも遊んでもらい楽しそうに帰っていただきました。
「分数大好き」のワークショップに来てくださった皆様ありがとうございます。
まだまだ恐竜展は開催中です。
ぜひ、広島空港へ行ってください。