5月27日(土)
10:30〜12:30
グレースラーンアカデミー西区本校
にて
分数大好き親子コンシェルジュ制度講座を開講させていただきます。
二人で5000円です
(↑子どもさんの免許証発行手数料が1000円含まれています)
分数大好きを持っていない方は
教材代として分数大好き代 2160円がかかります。
親子で資格をとることはとてもオススメです。
子どもは親に勝ちたいんです。
お母さんだけは上がらせない!!
お父さんには負けない!!
この気持ちがものすごい集中力になります。
勝つためのコツ
ルールなど覚えるようになります。
あとは宿題と一緒で
「やりなさいよ」と言い放たれると嫌だけど
「お母さんも隣で家計簿つけるからその横で勉強しよう」
「お父さも仕事の本読むから一緒に勉強しよう」
「お母さん洗い物一人でやるのさみしいからリビングで勉強しながら待っていて!
宿題終わったら分数大好きしよう」
と言うと
子どもたちはうれしいものです。
ただ、これは子どもによってはこうやって優しく言っても
「やだ!!」
と言います。そこは大人の方が我慢。
「せっかく優しく言ってやったのに」
なんて思って、怒って返すと逆効果なので、それでも根気強く
「エーーーー(泣)そんなことを言わずに一緒にやろう」
「○○くんがやってくれたらうれしいんだけどな」
「お願い、お願い、お願い」
なんて頼み込んだり、ちょっと下手に出るといいのかなって思います。
共通の話題があるというのもいいですね
お母さんやお父さんの分数に対しての新たな一面が見れると
子どもたちは嬉しいです
「お母さんも苦手だった」
↑お母さんも苦手なものあるんだ。
お母さん負けてる(笑)
「俺は得意だった」
↑と言った割には負けてるし(笑)
得意なお父さんに勝ってやる!!
ゲームに盛り上がる前から子どもたちの
やる気がMAXなのです!!
お父さんもお母さんも久々に分数を習うと
あの頃嫌いだったけど
わかるようになって楽しい!!
子どもは素直にルールとして理解して
どんどん覚えていくのに対して
大人の方が
「あれ?なんでこれ出せるんでしたっけ?」
となる。
隣ですらすらやる我が子を見て、
我が子ながら尊敬してしまうと思います。
親子で習うとルールを一緒に覚えるので、
家に帰って「どうだったっけ?」
と聞いた時にお互いが思い出して協力できます。
だから親子でコンシェルジュになると
分数学習に限らず効果はてきめんです。
実際に
東京で親子コンシェルジュの方がいらっしゃいます。
その子どもさんは体験会を開いてもしお金が貯まったら
キャンピングカーを買うと教えてくれました。
日本ではお金を稼ぐことがいけないような空気になっておりますが
自分が取った資格で体験会を開くのですから良いと思います。
お母様からは
そういうたまったお金をどうするかを考える
良い機会になりました
と連絡が来ました。
どうやったらお金を稼げるかを考えて
普及活動のために自らfacebookページを立ち上げたそうです。
広島の親子コンシェルジュは同時にはまだいないのです。
お母さんが習って、そのあと子どもさんに勧めてくれて
二人共がコンシェルジュさんという家族さんはたくさんいます。
ありがとうございます。
ぜひ、お待ちしております。
運動会のシーズンですが当日参加になりそうな場合は
連絡をしてください。
対応可能かもしれません。
グレースラーンアカデミー
070-5050-3581
お待ちしております!!