▶この記事が気に入ったらシェアお願いします

本日(2/18)中国新聞朝刊『ひとネット』


本日の中国新聞朝刊「ひとネット」に掲載していただきました。
短い中に、優子社長の伝えたい事が全部詰まっていて
プロの方の文章力に感動いたしました。
そして、この記事のおかげで2件も問い合わせをいただきました。
この記事からホームページを検索していただき
電話番号へ問い合わせてくださいました。
ありがとうございます。
2名様は、株式会社分数大好きから近い地区の方でした。
記事の『土産物店』というのは
取材していただいたときに、
「新!みやげグランプリ」

に出したという話をさせていただいたからだと思います。
ただ、一次審査を通過できていないので、
結局、販売場所はゼロです。
今回の問い合わせいただいた方々のように
地元や近くならば、直接お届けしようかなと考え始めました。
会社ならば、どこかに商品を置いてもらって広めるのでしょうが
もう一生懸命営業してダメだったら、
夜な夜な配送作業になっても自分で直接やることも考えます。
商品ができていないので、
まだまだお待たせしてしまうのですが、
今後ともよろしくお願い申し上げます。
初めての会社経営
初めての商品作り
「何がそんなに手こずっているのか?」
「なぜ時間がかかるのか?」
と聞かれても
実は「これ」と言えなくて説明できないのですが
1つは箱のデザインを発送を考えて薄くする為に、変更しました。
それにより、またデザインを練り直す作業がありました。
ただ、こうすることにより送料が安く出来ます。
まだ、試作品です↓↓

今日の記事は宝物です。
新聞に載る日がくるだなんて夢見たいです。
心から感謝しております。

コメント

  1. カツンジャ~ より:

    数学全くわからへん&嫌いなンジャ~の
    カツンジャ~が おもろいやんて なったら ホンマもんっ! (o^-‘)b !

  2. 優子社長 より:

    カツンジャーのお墨付きがもらいたいです。
    今度一緒に遊んでくださいなんじゃー(笑)