▶この記事が気に入ったらシェアお願いします

セミナーコンテスト 最後の練習会&BAR GAJA(バーガヤ)

9月11日がセミナーコンテスト当日!!

今日は最後の練習会でした。

どのセミナーも全部いい!!!!

聞いていて楽しい!!

14199379_300734406955367_6722120168490670041_n14264208_300734463622028_3361802047499507492_n14238074_300734430288698_8424137397649830701_n14184440_300734500288691_8097675071443924186_n

優子社長は昨日の電話セッションの結果を受けて

パワーポイントを作り変えて臨みました。

9月11日まで数日ですが

まだしっくりこないので、

今日の練習会のアドバイスを受けて

まだまだ自分と向き合います。

練習会の後はBAR GAJAヘ行きました。

ドラゴンフライズ

のファン仲間が手作りしている幟をBAR GAJAさんにお届けです。

お店に飾ってドラゴンフライズをPRしてくれることになりました。

14291659_300734373622037_8020025664977440435_n

素晴らしいこの力作を見にBAR GAJAヘ行ってください!!

素晴らしい試合を見るには試合会場へ行ってください(笑)

14222371_300734513622023_9201549778170765119_n

BAR GAJAのオーナーの奥様は

優子社長が東横インでフロントをしていたときに一緒に働いていた方なのです!!

広島ドラゴンフライズの会場で再会してから

BARをしていることを聞きました。

それからずっと行きたかったので今回いくことができて嬉しかったです。

セミナーコンテストの練習会場が横川という

BAR GAJAのあるところだったので、練習会の後にいけました。

お届けした後は同じ出場者の藤岡弘美さんと

ノンアルコールを飲みながら、セミコンに向けて語り合いです。

最後の最後までお互いのセミナーがよくなるように

意見交換をしました。

セミナーコンテストの仲間同士は慰め合いをしない。

もうお互い大変なことはわかっているので、慰めるのではなく

『切磋琢磨』の意味がよく理解出来るぐらいに

しっかりと言い合います。

14202486_300734283622046_263037172646851809_n

そういう仲間に出会えたことも

セミナーコンテストに感謝しています。

縁に感謝しながら

セミナーコンテストまでのあと少し。

本日も練習会で様々な意見をもらったのでまだまだ手直しいっぱいです。

今は、大変とか忙しいとか思わずに

ワクワクしながら楽しもうと思っています。

遅くなったので母が心配だからタクシーで帰って!!

とメールをくれました。

セミコンに出るまではよく喧嘩していた母ですが、

セミコンに出るようになって、いろいろな方と出会って、

たくさんの意見も聞いて、自分を見つめ直してとやっているうちに

母との関係も良好になってきました。

心配してくれる母にも感謝しています。

タクシーではスポーツの話になったので

ドラゴンフライズをPR!!ちゃっかりしている優子社長です(笑)

セミナーコンテストは9月11日(日)が本番!!

分数大好きを考案したからこそ生まれたノウハウをお伝えします!

出場者7人全員でどれも役立つ10分のセミナーにしますので、

ぜひお越しください。

観覧者申し込みはこちらです。

http://personal-brand.jp/none-category/セミナーコンテスト広島obのお申込フォーム/