▶この記事が気に入ったらシェアお願いします

分数大好きと寺子屋ユウコチャングムのことで、ラジオ番組『ヒロシマウィメンズハーモニー』の収録でした

寺子屋ユウコチャングム

と分数大好きのことでラジオに出演の依頼がきました。

『ヒロシマウィメンズメンズハーモニー』という番組です。

収録して放送する番組なので本日が収録でした。

実は、パーソナリティの宮前さんと優子社長は以前会っていたそうなのです。

あっていた場所は

ひろしまベンチャー助成金の表彰式(2015年)です

10346911_1672843409649965_1218338237_n 12.16.02

この時の司会をしてくださっていたのが宮前さんだったのです!!

こうしてご縁をいただき、ありがとうございます。

優子社長をゲストに呼んでくださった今嶋さんなのですが

その方は広島の楽しい100人に登壇したという情報を知り

寺子屋ユウコチャングムと分数大好きのホームページもチェックしてくださって

依頼してくださったそうです。

広島の楽しい100人に登壇させていただいたおかげす。

縁を繋いでいただき、感謝しております。

収録は30分ぐらいしておりますが、

編集されて8分ぐらいになります。

どこが放送されるかわからないのでドキドキします。

放送は2月24日(金)です

出演させていただいた上に、コンサートのチケットもいただきました。

ありがとうございます

16265749_372914899737317_7158784357713169190_n

2月26日(日)は品川のコンテストの最終審査なので行けず残念ですが

コンサート好きの人にプレゼントさせていただきました。

収録前の打ち合わせで優子社長は既に泣いてしまったのです。

事前にアンケートに応えていたので、そのことを順番に確認してくださったのですが

苦労したエピソードのところで

本当に振り返るといろいろあったので

本当に全てが蘇ってきてポロポロと泣いてしまいました。

悲しいとかつらいとかもうそういうのではないんですのでご安心を。

寺子屋ユウコチャングムの苦労話と分数大好きの苦労話とそれぞれあります。

ラジオでは話していないのですが深くは触れていないのですが

アンケートと収録前に話しました。

特に分数大好きのことですがこのようなことでした

物を売る仕事、会社経営は初めてなので、それは今でも苦労します。こんなに広まらないものなんですね。。。。。。

(↑この当たり前の苦労以外でしたら)

失恋でしょうか(笑)

仕事ならまだ努力して自信は持てますが、

どうも恋愛に自信が持てないんです。

だから恋人にも「どうして、自分なんかを選んだのかな〜」

と不安をいつも思ってしまう人なんです。

それに加えて初めての社長業

思うように事業が進まないジレンマ、

分数大好きを作っていなかったらこんな苦労はなかったのに、、、、

と思ってしまうこともありました。

仕事も恋愛も不安ばかりで、恋人への依存とやきもちが大炎上!!

それはそれは申し訳なかったです。

でも、それからは自分を取り巻く様々なものと向き合いました。

向き合うのは大変でした。

「自分がこんなだから、こんなにうまくいかないんだ」

と自分をせめてますます自信をなくして、

全てがいやになるときもありました。

しかし、そんな中でもがむしゃらに頑張っていたら、

仕事でも日常でも少しずついいことが起きて、

元気になってきました(単純です)。

全てを失ったようになった時

泣きながら友達に相談したら、神戸の人なのに

「もう優子ちゃん、大変そうだから新幹線のって行くわ」

と言ってくれました。

私は人に恵まれていることにも気づきました。

そしてその人と巡り会った自分を褒めてあげてもいいのかもしれない

と思えるようになりました。

起業していなかったらこんなに余裕がなくなることはなくて、

いろいろしなくていい苦労もなかったのに、、、、

と思ったこともありましたが、

今は起業が自分を成長させてくれたと思います。

今でも自分に自信がないのは変わりないですが、

自信がないそんな自分も好きです。認められるようになりました。

ヤキモチを炎上させるぐらい好きだったんだなと思うと、

その炎上もまあかわいいかったかな

と悪い自分も認められるようになりました。

相手は大変だったでしょうけど(笑)

彼はすぐに離れたわけではなく、結構受け止めてくれていたので、

本当に優しい、いい人を好きになったんだなと思っています。

ありがとうと言いたいですね。

そんないい人を選んだ自分も自信を持っていいのかな(笑)

とも思える自分に変われてきました。

1日の仕事で、いろいろと上手く出来ないことも多いです。

前は「あれもできていない」「これもできない」と自分を責めていましたが、

「できていないことが多いのも人間、そんなもんさ」と思えるようになり

起業は今でもいろんな苦労はありますが、

日々いろんな事があって成長させてもらっています。

宮前さんも法人化されて、いろいろな辛さを話してくださいました。

自分で仕事を見つけてこなくてはいけないこと

会社を立ち上げた後の方がすごく大変だったこと

起業すると、一度崖っぷちまで追い込まれますよね。

でも、崖っぷちに追い込まれないと自分が見えてこないし

変わるチャンスなんですよね!!

あの授賞式から1年で本当にいろいろ経験されて、素敵になれたんですね。

と声をかけてくださいました。

そのことを含めて苦労話をしから

分数大好きのできるまで、寺子屋ユウコチャングムへの思いなどを話しておりますので

是非オンエアもきいてもらえたらと思います。