昨日の午前と午後は創業サポートセミナーにお世話になりました。
実はその前に、千田町を大暴走(笑)
創業サポートセンター様も千田町
分数大好きの制作と印刷をしてくれている
タカトープリントメディア様も千田町
特許でお世話になった広島発明協会 様も千田町
優子社長は千田町に行く時が多いです。
この3ヶ所は全部近いので、この周辺しか知りません。
創業サポートに行く前の暴走場所
1つ目は広島発明協会 様!!
何をしに行ったかといいますと、
『分数大好き』とご対面!!
実は8月のアメリカ教授のインタビューの前
(http://salmonimpala6.sakura.ne.jp/annmaslak/)
に立ち寄って
お世話になった発明協会様 に
分数大好きを渡しに行っておりました!!
特許を取得した商品として
「ショーケースに並べています」と連絡をいただいたので
並んでいるところを見に行きたかったのです。
優子社長も愛用している針のないホッチキスや
角ケシ、皮むき器ムッキーなど
有名な商品と共に『分数大好き』が並んでいる!!!
「わぁぁぁぁ、分数大好きがある!!!!!!!!」
そりゃあ、あるんですが(笑)
感動とか嬉しいとかそういう次元ではなかったです!!
本当にありがとうございます。
また次の権利のことで、発明協会 様にはお世話になります。
よろしくお願い申し上げます。
発明協会 様を後にした優子社長は創業サポートセンターへ。
インタビューを受けて、お昼ご飯!!
千田町でお昼を食べれる時は、ここだと決めているんです
2つ目の暴走場所はAvantiさん
1時間ぐらいゆっくりランチができる時はここでお昼を食べます。
久々に来れて嬉しいです。
パスタランチをいつも注文するのですが、
期間限定のサラダそうめんがありました
悩んで悩んで、
期間限定に弱い優子社長は「サラダそうめん」にしました!!
絶品でした。
パスタランチを食べにまた行きたいです。
『分数大好き』の発売日にランチをした時に
お祝いにスペシャルデザートプレートを出してくださいました。
本当に嬉しかったです。
いつも、行くたびに
「どうですか?」と優子社長のことを気にしてくれてます。
優しいオーナー夫婦です。
今日もこどもとお母さんが来ていた時に
夜の単品メニューをみたこどもが「食べたい」と言いました。
すると
「時間があるようでしたら、お作りしますよ」と対応されていました。
心が本当に温かい二人のお店で、優子社長は幸せな時を過ごしました。
パワーチャージできたので午後からのセミナーを乗り切れました!
創業サポートセンターでは、優子社長が講演させてもらう
10月15日(土)のセミナーのチラシがありました。
あと1ヶ月ぐらいに迫ってきました。
9月16日(金)の新聞にも募集の記事が!!
依頼を受けてから当日までの間に
何度か人前でお話をしてきました。
セミナーコンテスト
Hiroshima Creative Cafe
かわさきビジネスコンテスト
など
そこで、もっとよりよく発表できるアドバイスをいただいたので
それを活かして
これから創業する方や、創業したばかりの方のために
役立てるように全力でします!!
お待ちしております。
今回は寄れなかったポン菓子やさん、ベーグル屋さんなど
まだまだ千田町にはありますので
また暴走します。