来春発売の「小数大好き」
パッケージの文字はみなさんからの募集した文字で決めます。
明日の消印有効です。
きれいな文字が通るわけではありません。
誰でもチャンスがあります。
自分の書いた書道文字が商品のパッケージになります。
海外からの応募も受け付けています。
「大」の文字は大人も応募できます。
どうせ選ばれない・・・・・
そんな想いがあるかもしれません。
でも、出さないと0%
だせば、可能性が生まれます!!
チャンスはたくさんありません。
ダメでもやってみたほうがいいです。
優子社長は懸賞によく応募します。
気がついたらすぐに出します。
もちろん当たらないことも多いのですが
ちょこちょこ当選したものが送られてきて、
当たったんだ!!!
と思います。
書道コンテストは
お金がかかるとしたら
半紙代・墨汁代・郵送代がかかるぐらいです。
全部合わせて300円もかからないと思います。
300円も大事で貴重な額ですが
清水の舞台から飛び降りる覚悟いるほど高額かといわれたら
おそらくそこまで覚悟せず出せる額ではないでしょうか
それを投資したら、もしかしたら
この先ずっと販売される「小数大好き」のパッケージに
自分の文字が残るかもしれません。
小数大好きは世界に届けます。
まだ間に合います!!
諦めたらそこで試合終了!!
BY 安西先生の言葉をかりる優子先生