品川コンペでは受賞はなかったものの
すぐ後の福岡でのコンペで優秀賞をいただきました。
福岡に行く前に知人が
「受賞したら優子さんの行きつけのお好み焼き屋さんでご馳走します!!」
と言ってくださいました。
そこへ私が
「あなごめしの和田さんがいいです!」
と言ったのです。
以前にfacebookで和田さんの紹介をしてから
「場所が知りたいから、あなご飯連れて行って」と言われておりました。
↓↓↓↓(クリックすると見れます)↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
なので、お好み焼き屋さんもいいのですが
あなご飯がいいとリクエストしておきました。
高い方をねだったわけではないのですよ!!
その後、見事に福岡で受賞したのです
これだと、品川で落ちたのは祝賀会とかおいしいご飯の楽しみがなかったけれど
福岡はあったから合格したみたいになってますね(笑)
決してそんなことはありません。
でも、福岡は行く前からなんとなく流れがあるのは感じていました。
「品川でアドバイスされたことが、きっと福岡で生かされて
福岡で合格できそうな気がする!!」
だから、品川→福岡の順番なのかなぁとなんとなく思っていました。
とにかくちゃんと活かさないといけない!と思ってプレゼンを組み立て
入賞できてよかったです。
約束のあなご飯!!
あなごが切れたら終わりなので早めに行きました。
待ち時間には店主から宮島の歴史や
店主の今までの旅話も聞いてとてもお得でした。
あなご飯もおいしい。
ミシュラン1つ星のお店です!!
祝賀会ということで、大好きな着物をきました。
白大島という一張羅です。
亡き祖母の着物を着て、祖母にもお祝いしてもらっている気持ちです。
そのあと、宮島を散策。
宮島の島にしかない、おいしいもみじまんじゅう屋さん
「いわむらや」さんにも行きました。
前に並んでいた人は偶然そこを通りかかって並んだらしいのですが
優子社長がそのお店のもみじまんじゅうのウンチクを語ったので
そこでお土産を買うことにされました。
おいしい食べ物のことなら任せなさい(笑)
歩き回ったのでお茶をしました。
たった今プレオープンした「はやしや」さんです。
ちょっと休憩ついでに髪の毛をおろしてしまいました。
大好きなカフェなのです。
ソフトクリームセットです。
飲み物はほうじ茶ラテ
ソフトクリームはトッピングもできます。
自家製ブラウニー&たけ炭アイスクリームをトッピングしました。
ここで優子社長が品川ビジネスコンペでアドバイスしていただいて
是非、やってみたい!!!
と思ったプランを実行するために山崎さんへ協力をお願いしました。
「それはいい!!」ともうすぐに動き出しました。
6月から実際されます。
詳細は、これから発表しますので、もうしばらくお待ちください。
町おこしのプランです。
夜はお好み焼きやさん「炎」さんへ
ここに来ていたお客様と一緒に話していたら
みんなで
4月16日(日)の夜にゲストハウスへ宿泊することになりました!!
夜ご飯は炎んの店主さんが担当
宅飲みではなく、ゲストハウス飲みです(笑)
そして、みんなで『分数大好き』も含めたゲームをします!!
山崎勇三さんもたくさんボードゲームもってます!!
その情報はこちら↓↓↓↓↓↓↓
ゲストハウスにもゲームあります!!
各自予約してください。
20時頃からスタートします!!!
食費はかかった分を割るので一人1000円ぐらいです。
予約はこちらからどうぞ
4月16日(日)宿泊
翌日の4月17日(月)は
宮島から会社へ出勤組がおあります。
翌日休み組は弥山に登ります!!!!
ご参加お待ちしております!!