いよいよ甲奴とお別れです。
甲奴駅に戻ってきました。
とても古く味わいのある駅です
電車は1時間に1本?1日に数本?と言われるレアなもの。
その電車が来ました。
なんと、上に電線がない!!!
ディーゼルだそうです。初めて見ました。
甲奴は素敵なものがいっぱいある場所で、本当に心が温かくなりました。
帰りはお土産を買う為に世羅のサービスエリアへ。
優子社長の愛するソフトクリームを発見!!
抱きつきました。
実物の世羅梨ソフト!!!
とてもとてもおいしいです。
優子社長があんまりにも美味しそうに食べるので、
つられてソフトクリームを食べる皆様です☆
ソフトクリームのCM依頼が来ないかな(笑)
いざサービスエリアを出る時にカープ坊やの中に顔を入れられるパネルを発見
もう車に乗って出口で気がついたので、次は写真を撮りにきます。
穴の開いたパネルは絶対に撮りたい(笑)
帰りに杉本さんから
「畠山さんはひろ記者で最初はすごく落ち着いた人だったのに、
いつからはじけたんだっけ?」
と訊かれました。
「私が落ち着いたときなんかありました?」と思わず言ってしまいました。
とても落ち着いて見えたようです。
そのまま最後まで落ち着いて見えるようにするにはどうすればいいのかな〜と思っていたら
「今度から最初っからはじけた方がいいよ。そっちのほうがいい」と言われました。
それしたら乗客乗る前に暴走してしまうことになりますから(笑)
乗客が暴走列車に乗ってから出発します!!