優子社長が先生を務める寺子屋ユウコチャングム
その遠足で地元にある植物公園に行きました。
春・秋・冬には夜間ライトアップがあるのです
植物公園のホームページ
ろうそくで灯された迷路もあります
純粋に楽しめばいいのでしょうけれど
やはり、行き止まりには行きたくない。
ということで、
誰かが行き止まりにいったら別の方向へ行ったり
ゴールを見て、そこから逆に辿って
無駄なくゴール
だいたいカードゲーム「分数大好き」をやっているのと
同じ感覚かもしれません。
相手が何色を持っているか出した手から予想して
計算して、持っていないであろう色のカードで回す
それと同様に人の動きを見たり
そしてゴールから逆算したりする
分数大好きが生活に役立っている?!?!?!
ということにしておきましょう(笑)
植物公園の遠足で恒例となっているのが目標を叫ぶことです。
ここで叫んだ目標はだいたい叶っています。
生徒たちもいつも叫んで、思い出すと「叶っている」と言います。
言霊ってあると思います
「言えば叶う」
そもそもどうせ叶うか叶わない分からない夢なら
いった方がなんだか叶いそうだし
宣言しておこう!!
というものです。
ちなみに優子社長の目標はこちら↓↓↓↓
「分数大好きのアプリ化を実現します」と叫びました。
ただどうやら生徒たちには「アフリカ」と聞こえたようで
「分数大好きのアフリカ?」となりました。
生徒が宣言した時は誰も展望台にいなかったのに
優子社長が叫ぶ時だけギャラリーがたくさんでした。
どんな状況であろうと言えば叶うかもしれないなら叫ぶのです!!
最後に植物公園のソフトクリームを堪能しました。
ここのソフトクリームはチチヤスのものので美味しいです
『自由の女神』ポーズです
『暴走の女神』ポーズではありません(笑)