天満神宮書道大会の作品を出しに行きました。
7月21日(土)に講座をさせていただいた
2名の作品を提出しました。
まずは参拝をして
神様に挨拶と感謝の気持ちを伝えさせていただきました。
そして、
社務所に提出をしにいきます
数年前から審査員も務めさせていただいており
宮司さんが覚えてくださっておりました。
大会に作品を出すのは毎年緊張します。
手違いがないように
そしてちゃんと良い作品を選んで
提出できただろうかと心配にもなります。
別の作品だったら、もっと良い賞に入れたかもしれない・・・・
決断するのはなかなか難しいです。
その分
毎年、作品を提出すると達成感があります
まだこれから賞が決まるというのに
なんだかほっとした気分です(笑)
大会に出さないと賞は取れません。
でも出せば、チャンスがあります。
書道の大会は頻繁にあるわけではないのですが
チャレンジできる時にチャレンジしてほしいなと思います。
提出した後のお楽しみは
クリームぜんざいです。
近くの小春カフェさんの美味しいクリームぜんざいを
味わうのが楽しみです。
結果も楽しみです。
まずは審査員をしっかり務めます。