株式会社PLUS様がいつも『分数大好き』を広める為に尽力してくださっています。
その担当のMさんの家庭では娘さんが『分数大好き』にはまっていると
過去にきいたことがありました。
今日、『分数大好き』を取りにきてくださった時にあれからもう何ヶ月もあっているし
もう熱が冷めたり、飽きたりしているかな〜と思って聴いたら
毎日分数大好きですよ。前は週末だけだったのに
今は朝食の前に1回、食べた後1回、寝る前に!と何回もしています
「これ約分が一緒だから出せる」
「これ通分だから3枚出せる」
と意味はわかっていないのに使っていますよ
全然飽きていなかった!!むしろはまり度パワーアップ!!
嬉しいですね
Mさんの娘さんにとって『分数大好き』が初めてのカードゲームだったそうで
友達の家にいってトランプで遊んだら
「今日、○○ちゃんちでなんだか『分数大好き』みたいなカードがあった」
と言って帰ってきたそうです。
娘さんにとってはトランプより分数大好きが主流なんですね。
娘さんには『分数大好き』広報大使になっていただきたいぐらいです。
本当に本当に嬉しいです☆
担当Mさんから
「約分と通分の言葉を覚えていて、分数も読めるようになっているので
分数を習う前にやっておいたら、授業で習ったときに分数のハードルがかなり低くなるなぁ
と確信しています」
というお言葉をいただきました。
本当に嬉しい限りです。
Mさんは、いつも展示できる場所があると
しれ〜っと分数大好きを展示してくれております。
Mさんが『分数大好き』の進捗状況を報告してくださるときは
偶然にも、ちょっと気落ちしそうなときで
そのおかげで「やっぱり頑張ろう!!」となるので
Mさんが神様みたいに思えます。
いつもありがとうございます。
『分数大好き』をトランプを超えるぐらいメジャーにします。
分数の授業で必ず使われるのが『分数大好き』になれば
トランプと同じぐらいなれるチャンスはあると思いますので頑張ります。
「分数嫌い」の救世主になるぞ〜★