Hiroshima Creative Cafeという
自分の活動をPRできるピッチイベントあります。
広島県のイベントです。
このイベントに
リコーダーとピアノのデュオ「Teachers」として登壇しました。
こどもたちが楽しみながらリコーダー練習に励んでもらえるようにと
流行の曲をリコーダーで演奏する活動をしております。
登壇したときのブログはこちらです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
1ヶ月経ちましたので
振り返って裏話をします。
HCCでは、プレゼンテーションをするのです。
実際にどんな風に演奏するのかを実演することにしました。
何の曲にするか?!?!
これが一番重要です!!!!
最初は別の曲にしていたのですが、事前に面談があったときに
HCCのスタッフさんが「T.M.Revolution」の大ファンだと聞きました。
なっち先生と相談して
「T.M.Revolution」さんの曲で、さらには2月は冬なのでこの曲を演奏しました
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
※この動画は、別の日にぎゃらりぃ宮郷様で演奏したときのものです。
そのスタッフさんは大変喜んでくれました。
なっち先生とゆうこ先生の目標は
自分たちの活動が上手にPRできなくても
スタッフの方にこの曲を喜んでもらえたら
それが一番
いろいろと問題があります。
最初に演奏をして
先ほどの演奏した曲のリコーダーの楽譜を資料として
スクリーンに表示します。
事前にパワーポイントの資料を提出することになっていました。
そこにホワイトブレスの楽譜が載っていたら
演奏する曲がスタッフさんにばれてしまう・・・・
パワーポイントのときは楽譜を別のものにして
当日、修正したパワーポイントに変えました(笑)
ばれないように試行錯誤した結果
サプライズ成功!!
喜んでくださいました。
お世話になったスタッフさんだったので
感謝の気持ちをこの1曲に込めました。
普段習っているリコーダーで
誰かを喜ばせることができる
こどもたちにも演奏を楽しんでほしいなと思います。